まあ、なんとも、素晴らしい成績ですね。アーバンストライカー!
Urban Striker -アーバンストライカー【大井競馬馬単包囲網】- 馬単で中穴~大穴をバンバン当てる超究極馬券投資法
==================================================
『アーバンストライカー』1月の成績詳細
==================================================
◆ 01月21日(月) 3戦3勝
・大井3R 24点買い 1,940円的中(収支:-4,600円)
・大井4R 24点買い 600円的中(収支:-18,000円)
・大井5R 18点買い 1,580円的中(収支:-8,200円)
【的中率:100.0% 回収率:62.4% トータル収支:-24,800円】
◆ 01月22日(火) 2戦2勝
・大井6R 24点買い 1,720円的中(収支:-6,800円)
・大井8R 18点買い 29,020円的中(収支:+272,200円)
【的中率:100.0% 回収率:731.9% トータル収支:+265,400円】
◆ 01月23日(水) 2戦1勝
・大井2R 24点買い 不的中(収支:-24,000円)
・大井5R 18点買い 1,710円的中(収支:-900円)
【的中率:50.0% 回収率:40.7% トータル収支:-24,900円】
◆ 01月24日(木) 1戦1勝
・大井1R 24点買い 8,960円的中(収支:+65,600円)
【的中率:100.0% 回収率:373.3% トータル収支:+65,600円】
◆ 01月25日(金) 3戦3勝
・大井5R 24点買い 1,000円的中(収支:-14,000円)
・大井8R 18点買い 2,100円的中(収支:+3,000円)
・大井11R 24点買い 3,550円的中(収支:+11,500円)
【的中率:100.0% 回収率:100.8% トータル収支:+500円】
2013年最初の大井開催はアーバンストライカーの快進撃で始まりました。
投資対象11レース中、不的中は1レースのみの準パーフェクトです。
ローリスクで安心して稼ぐことができる、このアーバンストライカー。
発売中止も近いとの噂もあります。
Urban Striker -アーバンストライカー【大井競馬馬単包囲網】- 馬単で中穴~大穴をバンバン当てる超究極馬券投資法
カテゴリ : お勧め商品, 優良商材レビュー, 地方競馬, 大井競馬
アーバンストライカーは、年間トータルで110万円以上も安心して(的中率80%以上です)大きく勝てるノウハウですね。
Urban Striker -アーバンストライカー【大井競馬馬単包囲網】- 馬単で中穴~大穴をバンバン当てる超究極馬券投資法
昨年の12月最終も当然の勝ちでした。
◆ 12月27日~12月31日開催トータル 7戦6勝
【的中率:85.7% 回収率:113.3% 開催トータル収支:+22,100円】
(※収支は1点1,000円の場合)
明細
◆ 12月27日(木) 1戦1勝
・大井6R 28点買い 6,820円的中(収支:+40,200円)
【的中率:100.0% 回収率:243.6% トータル収支:+40,200円】
(※収支は1点1,000円の場合)
◆ 12月28日(金) 2戦2勝
・大井1R 24点買い 620円的中(収支:-17,800円)
・大井2R 24点買い 4,920円的中(収支:+25,200円)
【的中率:100.0% 回収率:115.4% トータル収支:+7,400円】
◆ 12月29日(土) 1戦1勝
・大井10R 18点買い 1,530円的中(収支:-2,700円)
【的中率:100.0% 回収率:85.0% トータル収支:-2,700円】
◆ 12月30日(日) 1戦0勝
・大井6R 24点買い 不的中(収支:-24,000円)
【的中率:0% 回収率:0% トータル収支:-24,000円】
◆ 12月31日(月) 2戦2勝
・大井4R 24点買い 2,020円的中(収支:-3,800円)
・大井5R 24点買い 2,900円的中(収支:+5,000円)
【的中率:100.0% 回収率:102.5% トータル収支:+1,200円】
いつもに比べると、やや物足りない成績かもしれませんが勝ちは勝ちです。
まけるのと勝つのでは、大違いですね。コレ、身に染みて感じます。
結局2012年は、アーバンストライカーの年間のトータル利益は110万円を超えました!
年間成績は下記のとおりです。
◆ 2012年年間トータル 192戦158勝
【的中率:82.3% 回収率:129.4% 開催トータル収支:+1,147,000円】
(※収支は1点1,000円の場合)
Urban Striker -アーバンストライカー【大井競馬馬単包囲網】- 馬単で中穴~大穴をバンバン当てる超究極馬券投資法
このノウハウは、追い上げしません。均等買いで、この成績です。
大井競馬専用のノウハウですけどね。ローリスクで勝てています。的中率80%を超えていますから・・・。
2013年最初の大井開催は1月21日の月曜から始まります。今から楽しみです。
今年は、いくら儲かるかワクワクしますね。
カテゴリ : お勧め商品, 商品, 地方競馬, 大井競馬, 教材レビュー評価一覧, 競馬必勝法, 100~90点お勧め商材一覧
巳年の中山金杯は荒れてきました。
77年ハーバーヤングは5番人気で優勝。89年は6番人気ニシノミラー、01年は8番人気カリスマサンオペラが勝っています。
ニシノメイゲツを管理する田村調教師は「うちの馬も出られればチャンスはある」と燃えているようです。
中山金杯はフルゲートで16頭です。
登録段階では賞金19番目で出走は厳しい状況でしたが、昨年年末に2頭が回避。
その後、さらに回避馬が出て、出走確実になりました。
加藤征調教師が田村調教師に耳打ちしたそうです。
「うちのシャドウゲイト(07年V)も賞金17番目でしたが、直前で滑り込めたんです。あの時もハンデ53キロでした」。
これは、ニシノメイゲツ一発あるかも。
カテゴリ : 競馬ニュース, 競馬日記, 重賞予想
社台の吉田代表が二歳時にダイワメジャー産駒の中で、一押ししていたのが、ダイワマッジョーレでした。
この馬は、重賞をどんどん勝てる素質がありそうですね。今年は飛躍の年になることを期待します!
しかも騎手は、私のお気に入りの丸田騎手ですなあ。丸田騎手はもっともっと評価されていい実力派騎手です。
丸田騎手とのコンビで重賞初制覇は十分あり得ますね。
昨年のひめさゆり賞優勝から6戦連続で鞍上を任されている丸田騎手のコメントは、
「使いながら気性面が成長し、レース内容は良くなっている。これだけ続けて乗ってオープンまで行ったのは、シセイカグヤとこの馬だけ」今回も自信を持って乗りたいと強気。
勝てば、丸田騎手にとって2010年の福島記念(ダンスインザモア)以来の重賞制覇ですからね。期待してますよ!!
カテゴリ : 競馬ニュース, 競馬日記, 重賞予想, 騎手, 騎手 ま行
ステイゴールド×母父マックイーン産駒=クラシック3冠と有馬記念を制したオルフェーヴル、その兄ドリームジャーニー、セントライト記念などを勝ったフェイトフルウォー。2012年クラシックではゴールドシップが皐月賞、菊花賞の2冠に輝きました。
ニックスって何?
配合するうえで相性が良いとされている父(系)と母父(の系統)の組合せのことですね。
有名なニックスとしては父トニービンとノーザンテースト牝馬、父Danzigと母父Ribot系など。ニックスの父母反対の組合せを返しニックスという。これは有効な場合とそうではない場合がある。
反対に相性の悪い組合せを逆ニックスと呼ぶ。かつてはNearcoとHyperionが逆ニックスの有名な例だったが、時代を経るごとにこの組合せの活躍馬は増えてきている。
about Blood
ステマ配合とは (ステマハイゴウとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E%E9%85%8D%E5%90%88
サラブレッドの「強さ」編 3冠をつかむ血のパワー – 日経まナビ!大手町
http://manavi.nikkei.co.jp/shingitai/heart/2011/horse/11.html
【母が、ノーザンダンサーの血を3~4代前に内包していればOK】
父ステイゴールドはメジロマックイーン牝馬ときわめて相性がいいことで知られ、オルフェーヴル兄弟だけでなく皐月賞のゴールドシップも送っているが、実は相手が、ほとんどの馬があてはまるノーザンダンサーの血を3~4代前に内包している牝馬でありさえすれば、カコイーシーズ でも、タイトスポットでも、モガンボでも、ポリッシュネイビーでも、その血を生き返らせてしまう。
出典
青葉賞 | netkeiba.com競馬コラム
柏木集保氏
競馬には方程式がないし、やってみなければ分からないということ。うれしい誤算で、ここまでなるとは思わなかった。ただ、黄金配合は偶然ということもある。フェノーメノやナカヤマフェスタは違う。それなりのレベルの繁殖を付けていれば、走るということ。
出典
週刊ギャロップ8月19日号
【馬体と気性、マッチングの妙】
双方が相互補完的な関係である点も見逃せない。
ステイゴールドが400キロ台前半のコンパクトな造りであるのに対し、メジロマックイーンは500キロを超す雄大な馬格を誇る。
気性に関していえば、ステイゴールドが不安定でイレ込みやすいのに対し、メジロマックイーンはドッシリと落ち着いている。
出典
サラブレ
スピードの追求が限界点に達したとき、過去、必ず浮上したのがステイヤーにこだわり続けたオーナーブリーダーの血統だった。両者の黄金配合は時代に逆行しているようで、実は時代を先取しているのである。
出典
週刊ギャロップ8月19日号
体が小さくてあれだけ走るのは、よほど体質がいいということなんです。人間でいうと黒人のような筋肉をしている。柔軟性、収縮性があって、ゴムのような抜群の体質。よほど筋肉の質がいい。種牡馬も最後は体質、筋肉の質の問題。運動神経も含めて、振幅はあるが遺伝情報はすべて伝わる。あの筋肉の個性の資質は、他では到底まねできない。
出典
週刊ギャロップ8月19日号
【生産界の動き】
「父ステイゴールド、母の父メジロマックイーンという配合は、とてつもない大物を生み出す」と、生産者がこぞってこの配合にチャレンジする動きが出ている。
出典
【井崎脩五郎のおもしろ競馬学】大物を生む黄金の配合+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
【賞金データ】※2012年11月23日現在
ステイゴールド産駒8世代593頭の累計獲得賞金は100億8867万8500円。このうち4分の1近い23億9834万円はオルフェーヴルとドリームジャーニーの兄弟など、母父メジロマックイーンとのタッグで生まれた僅か7頭の産駒が稼いだ。
出典
競馬ブック12月2日
この血統は有馬記念にもめっぽう強い。
出典
有馬記念、主役は「黄金の配合」 ゴールドシップ :日本経済新聞
【2004年産】
ドリームジャーニー|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2004102753/
第58回 朝日杯フューチュリティステークス
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/afs/result/afs2006.html
第55回 神戸新聞杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2007/083.html
第44回 小倉記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2008/064.html
第59回 朝日チャレンジC
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2008/078.html
第53回 産経大阪杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2009/037.html
第50回 宝塚記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/takara/result/takara2009.html
第54回 有馬記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2009.html
【2008年産】
オルフェーヴル|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2008102636/
第60回 スプリングステークス
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2011/030.html
第71回 皐月賞
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/satsuki/result/satsuki2011.html
第78回 東京優駿(日本ダービー)
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/derby/result/derby2011.html
第59回 神戸新聞杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2011/084.html
第72回 菊花賞
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/kikka/result/kikka2011.html
第56回 有馬記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2011.html
第53回 宝塚記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/takara/result/takara2012.html
2012年凱旋門賞
http://www.francegaloptv.com/webtvArc/qatar-prix-arc-de-triomphe-2012.html
フェイトフルウォー|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2008102708/
第51回 京成杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2011/005.html
第65回 ラジオ日本賞セントライト記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2011/079.html
メジロミドウ|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2008102519/
タイアップ|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2008105978/
【2009年産】
ゴールドシップ|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2009102739/
お気に入り詳細を見る
第46回 共同通信杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2012/016.html
第72回 皐月賞
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/satsuki/result/satsuki2012.html
第60回 神戸新聞杯
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/replay/2012/085.html
第73回 菊花賞
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/kikka/result/kikka2012.html
第57回 有馬記念
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/g1/arima/result/arima2012.html
栗山求ブログ: 「ステイゴールド×メジロマックイーン」のゴールドシップ
http://blog.keibaoh.com/kuriyama/2011/07/post-6198.html
「母の父メジロマックイーン」はこれまで71頭が新馬戦に出走し、6頭が勝ち上がっています。そのうちの5頭がステイゴールド産駒。この組み合わせがいかに優秀であるかがお分かりいただけると思います。
【2010年産】
ワナビーザベスト|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2010104143
「褒めて育てる」お宝配合馬 – 東スポWeb
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/10762/
「やはり、気性。今のままではかなりのワガママになってしまう。それを含みつつこの子は〝褒めて育てる〟がいいと思っている。先輩馬らを教訓にしつつ、大きなところを狙いたい」(勢司調教師)
オリエンタルアートの2010|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2010104396/
馬名は「リヤンドファミユ」。オルフェーヴル、ドリームジャーニーの全弟。
【阪神4R】オルフェ弟、リヤンドファミユが初勝利 – スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2012/12/23/kiji/K20121223004831310.html
「ヒヤッとしたが、遊んで走っていた。オルフェとドリームジャーニーを足して2で割ったような走り」と池添は話した。
【2歳馬情報】超A級の逸材!オルフェ全弟リヤンドファミユ – Gallop Online
http://gallop.sanspo.com/gallop/headline/news/120628/rtc12062816530003-n1.html
募集時期は兄がダービーを勝った直後で、1口150万円(総額6000万円)は“お手ごろ”か。
【父ステイゴールドのプロフィール】
ステイゴールドの産駒成績|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/sire/1994108729/
永遠の金メダル ステイゴールド – JRA Video Interactive
http://www.jra.go.jp/topics/bn/mc_tm/tm05_0115.html
お気に入り詳細を見る
【母父メジロマックイーンのプロフィール】
母父名[メジロマックイーン]の競走馬検索結果|競馬データベース – netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_list&bms=%A5%E1%A5%B8%A5%ED%A5%DE%A5%C3%A5%AF%A5%A4%A1%BC%A5%F3
カテゴリ : 競馬ニュース, 競馬日記
競馬の馬券配当で得た所得を申告せず 2009年までの3年間に約5億7000万円を脱税したとして 所得税法違反に問われ 無申告加算税を含む約6億9000万円を追徴課税された会社員男性が 大阪地裁の公判で無罪を訴えていますね。
「当たり馬券配当30億円、外れは経費? YOMIURI ONLINE(読売新聞)」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121129-OYT1T00868.htm
30億円も当たってうらやましすぎるんですが・・・、実は、儲けは1億4000万円だけ(それでも凄すぎますが!)みたいですね。
「見解の相違」
男性は2007~2009年の3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入。計約30億1000万円の配当を得ており 利益は約1億4000万円だった
出典
「外れ馬券は必要経費」脱税公判で男性無罪主張 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
大阪国税局は 税務調査の結果 配当額から当たり馬券の購入額を差し引いた約29億円を一時所得と認定した
出典
「外れ馬券は必要経費」脱税公判で男性無罪主張 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
男性の言い分
「30億の配当から 購入費用を引いた利益にのみ課税せよ」
大阪国税局の言い分
「競馬の場合は 当たり馬券の購入額のみが経費。配当金からそれを引いた29億円が課税対象」
「わかりやすくすると」
▼【馬券を1口だけ購入した場合】
1口100円の馬券を1口購入→的中して配当金1000円を手にしました
配当金1000円-1口100円=利益900円
▼【複数口購入した場合】
1口100円の馬券を10口購入=トータル1000円分の馬券を購入
10口のうち1口が的中→配当金が1000円でした
配当金1000円-1口100円=利益900円
残り9口=900円はハズレ
1口で見ると900円の利益が出ましたが 9口はハズレなので トータルで見ると利益はなし
▼【今回の裁判での大阪国税局の言い分】
1口のみ購入の場合→利益の900円に課税する
複数口購入の場合でも 同じように1口の利益900円に課税する
つまり
ハズレの900円分の損は無視するということ
▼【これに対し】
トータルで見ると利益は「0円」なのに なんで「利益900円分」の税金を払わなければいけないのか!というのが男性の言い分です
「なぜこうなるのか?」
所得税法は必要経費について 「収入の発生に直接要した金額」と定めている
出典
「外れ馬券は必要経費」脱税公判で男性無罪主張 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
Amazon
図解 所得税法「超」入門 〔平成24年度改正〕
大阪国税局はこの法律を根拠に 競馬の場合 必要経費とみなせるのは「当たり馬券の購入額のみ」と判断したわけです
つまり上記で言えば 「1000円を当てた100円」のみが必要経費になります
課税対象は必要経費(この場合100円)を差し引いた金額になるので 利益900円(配当1000円-必要経費100円)が課税対象になるわけです
ただしこれでは ハズレの900円分は 「収入の発生に”直接”要した金額」にみなされないので トータルで利益が0円でも あるいは収支がマイナスであろうとも 配当が出ていれば それに課税されることになってしまいますね。
▼【この男性の場合】
2007~2009年の3年間に 計約30億1000万円の配当を得た
約28億7000万円分が馬券の購入費用
利益は約1億4000万円
▼【男性の主張】
2007~2009年の3年間に 計約30億1000万円の配当を得た→「収入」
約28億7000万円分が馬券の購入費用→「必要経費」
利益は約1億4000万円→「課税対象」
▼【今回の大阪国税局の主張では】
2007~2009年の3年間に 計約30億1000万円の配当を得た→「収入」
当たり馬券の購入額(約1億1000万円)→「必要経費」
収入-必要経費=約29億円→「課税対象」
▼【大阪国税局の主張内容】
計約30億1000万円の配当のうち 必要経費と認められるのは当たり馬券の購入額のみ
配当額から当たり馬券の購入額を差し引いた約29億円を「一時所得」と認定し課税した
出典
sun77.jp
男性の主張と 上記の所得税法を根拠にした大阪国税局の主張では 課税対象額にこれほどの差ができてしまいます
1億4000万円と29億円です
額が大きいので この差はかなりのインパクトがあります
しかし実はこの課税方法
この男性に限ったことではないのです
一時所得は その都度の所得が課税対象となりますので 例えば・・・「年間ではマイナス収支だったが 有馬記念で100万円儲かった」 この場合もマイナスだった馬券収支は関係ありません。儲かった有馬記念の100万円に対してのみが課税対象となり 当然 100万円の当たり馬券の購入費しか支出は認められません(本当に納得がいかないですが・・・)
出典
競馬(馬券)の税金と確定申告
競馬場やウインズで馬券を購入し 例え高額払い戻しがあった場合でも 高額払戻し窓口で 住所・氏名が聞かれることはありませんので(身分証明書は不要です) 税務署が競馬で儲けた人を把握できないのが現実です
出典
競馬(馬券)の税金と確定申告
出典
img5.blogs.yahoo.co.jp
上記引用はこのサイトからです
http://www.zeikin-taisaku.net/2008/03/post_158.html
(馬券に関する税金について非常に詳しく載っています)
このように 大阪国税局の課税方法が 今回に限った特別なものではないことがわかります
なぜ当たり馬券の購入費のみしか経費と認めないのかというと ハズレ馬券を拾い集めるなどして経費の水増しをできないようにするためだとか
出典
fearless-selling.ca
つまり 誰にでも このように課税されるわけです
ただ このサイトによれば 高額配当を受けても きちんと申告している人はまれだとか
税務署が 競馬で儲けた人を把握できないからだそうです
ではオンラインの場合はどうなるのでしょう
電話投票やインターネット投票(PAT)などは 直接 銀行口座に入金されますので バレるんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが 銀行 JRAとも 税務署に対して個人情報を提示する義務はありませんので よほど競馬で儲けているということを税務署が内偵し 裁判命令が出ない限りバレることはないでしょう
出典
競馬(馬券)の税金と確定申告
ただし税務署が 「こいつは競馬で大儲けしているくせに申告していないな」ということを確信し 数ヶ月に渡って内偵捜査を行い裁判命令を取り付ければ お金の出所について聞かれ 残念ながらバレる可能性もあります
出典
競馬(馬券)の税金と確定申告
出典
www.taishikan.co.jp
今回の男性はオンラインで馬券を購入し 入金は決済用銀行口座にされています
取引が明白なオンラインなので 大阪国税局はがっちり収支をつかめていた
そう思いがちですが 上記サイトによれば 個人情報は保護されているので オンライン取引でも国税局が収支を把握することは不可能なのだそうです
ではなぜ男性の収支がバレたかというと 上記引用にあるように「よほど儲けていた」からだと思われます
男性は 競馬の儲けのうち約7000万円を 株や投資信託につぎ込んでいたようなので その資金の出所がどこなのかを探られ その辺からバレたのかもしれません
配当金は自転車操業的に次の購入資金に充てており 口座には週明けに馬券の購入総額と配当総額の差額が入金。このため残高が数十億円単位になることはなかった
出典
「外れ馬券は必要経費」脱税公判で男性無罪主張 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
配当額から必要経費を差し引いた所得を「一時所得」とし 一般的には給与以外の所得が年20万円を超えれば確定申告が必要になる
出典
「外れ馬券は必要経費」脱税公判で男性無罪主張 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
検察側は「男性は確定申告が必要と認識していた」と違法性を主張
出典
当たり馬券配当30億円、外れは経費?…裁判 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
出典
kowloon.livedoor.biz
オンラインでの取引では ハズレ馬券を拾うなどしての経費の水増しは不可能
男性の収支は明白なわけです
しかし今回 大阪国税局は その取引方法を考慮に入れませんでした
大阪国税局としては この男性が確定申告してなかったことを軽く見ることはできず 悪質な脱税行為と認定したため 巨額な課税になると知りつつ告発の判断をしたのでしょう
そこに男性との見解の相違が生まれたわけです
国税関係者は 「競馬の必要経費が法廷で争われるのは例がない」と 審理の成り行きを注視しているとのこと
果たしてどのような結果になるのでしょうか
<2ちゃんねるスレッド内でも熱い議論となっています>
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費?-大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354170645/
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費?大阪地裁で裁判中★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354176167/
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費?大阪地裁で裁判中★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354187691/
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費?大阪地裁で裁判中★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354197721/
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費?-大阪地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354170645/ より
113 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:45:43.19 ID:kn2c4VH90
これはいままで曖昧な解釈でやってきてたから最高裁まで行って判例を作るといいよ
133 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:46:55.86 ID:YBjpsqm70
はずれ馬券を拾ってきて経費と主張する可能性があるから当たり分のみ経費って言うけど
購入履歴がきちんと見れるなら、はずれ馬券分も経費として認めるべきでしょ
138 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:47:10.34 ID:eNCvyvlZ0
これが認められるなら年間200万使って50万当たったやつに税金が生じることになる
これは明らかにおかしい
143 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:47:40.57 ID:cFMgNpiL0
これ悪い法律の例だわ俺も税金勉強しててこれおかしいと思ってたもん
株は1年スパンの差し引き利益なのになんで競馬だけ買った分から課税なのかおかしいって
徹底的に争うべき
144 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:47:52.32 ID:h2/4E7lo0
材料を500万円で購入 加工が難しいものだったので450万円分の材料は失敗作になった
50万円分の材料は加工に成功し、1000万円で売った
これで利益は500万円だけど、売った分の材料費は50万円だから 950万円を利益と算出して課税された
169 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:49:59.75 ID:t/aq60Rc0
この課税が認められたら馬券買うやついなくならねえか?w
188 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:50:54.98 ID:LTJ+auM+0
今の法だと1点100円の1000点(=10万円)買いで100万馬券を当てたとしても、
必要経費は10万円ではなく100円になって、純利益は90万円ではなく99万9900円という扱いになる
おかしいよな
221 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:53:28.18 ID:XFPj08WbP
これって競馬やるなって国税が言ってるようなもんじゃん
自分で自分の首しめてるだろワロタ
257 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:55:42.64 ID:mnkCZd7L0
趣味で競馬やってるやつにも関係あることだよこれ
差し引きじゃなくて単なる勝ち金を一時所得として20万超えたらってことは
競馬やってるやつはほとんど申告して税金取られるってことになる。
完全におかしい。
304 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:58:26.99 ID:Q0hyqhAA0
ってか今回の国税当局の主張が認められちまったら、「トータル負けてても」税金取られるんだわな。
一年かけて1億つぎこんで、7000万しか勝てず3000万の損、でも「7000万円に税金」がかかっちまう。
アホな話だ。
322 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:59:24.70 ID:eVBc4ZUf0
これ、勝ち負けを通算させないという解釈だろ?
トータル勝ち負けトントンでも、勝ち馬券だけピックアップされて課税されたら競馬成り立たなくなるぞ
623 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:18:44.11 ID:OJapI3Dl0
ギャンブルのはずれ馬券が経費に出来るなら
納税者が、節税の為に皆揃ってギャンブルで負けたことにするわ
631 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:19:22.19 ID:EmdzoOUr0
>>623
この裁判 転びようによってはどっちに転んでも 世の中が変わるね
676 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:22:02.35 ID:9ijfe/At0
競馬は配当100万円超えて別室行きにならないよう、チマチマと買えってことだな
負ければ没収、勝っても没収じゃ競馬やる気起きなくなるぞ
692 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:23:54.43 ID:Hc5JiPMH0
PAT(ネット購入)で配当額の分だけ課税されるってことなのか?
たしかウインズで直接現金で馬券買う人って、ホントは1枚の馬券の利益が50万だかぐらいから課税されるんだっけ?
でもウインズで買う人って足がつかないから逃げ切る人が多いんだよね?
昔ウインズ新橋でヒシミラクルの単勝馬券を1000万ほど買った通称ミラクルおじさんのことは有名だけど
おじさんは単純計算で1億9918万6000円の払い戻しで役1億8500万円以上のプラスがそのレースで生じたわけだけど このおじさんが申告したかどうかはわからんけど、しなくても徴収のしようがないよね?
ましておじさんがどれだけ年間でほかのレースで負けてるのかもわからない
PAT(ネット購入)の客にはせめてネット購入履歴がハッキリしてる分の購入額と払い戻し額は差し引いた残額で判断してやらないとフェアじゃないだろ
708 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:25:24.59 ID:DBUW35WrO
PAT終了のお知らせ
【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費? 大阪地裁で裁判中★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354197721/ より
2 :名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:02:16.84 ID:c1YZLaxv0
これが認められたら、↓も認められると言うことになる
1レース
持参した100万円で配当1億円
2レース
配当の1億円突っ込んで負け
総収入1億円、うち経費100万、
9900万円に対して所得税がかかるお気に入り詳細を見る
12
カテゴリ : 競馬ニュース, 競馬日記
青木芳之騎手が自宅で死亡しているのが発見されましたね。死因は自殺です。
フリー騎手なので、いろいろな悩みがあった模様です。
青木芳之騎手が自殺か 95年デビュー35歳 : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20121227-1064710.html
青木芳之騎手(35)が横浜市金沢区の自宅で死亡していたことが26日、分かった。
出典
blog.goo.ne.jp
青木芳之騎手
JRA通算1831戦106勝。将来を嘱望されていたジョッキーだった。
【2012年12月25日】
電話に出ないのを心配した父親が自宅を訪れ、死亡しているのを発見
出典
スポニチ Sponichi Annex 競馬
【2012年12月26日】
日本中央競馬会(JRA)により、青木芳之騎手の死亡が発表された
出典
時事ドットコム
訃報 青木 芳之騎手 逝去
http://jra.jp/news/201212/122702.html
青木芳之騎手の経歴
【1995年3月】
美浦の名門・藤沢和雄厩舎からデビュー
出典
予想王TV@SANSPO.COM
【1995年3月12日】
中山競馬第2競走でリッツリーターに騎乗して、初勝利を挙げる
出典
Wikipedia
【1996年】
年間32勝をマークし、フェアプレー賞を受賞
出典
予想王TV@SANSPO.COM
【2008年5月18日】
新潟競馬第9競走でサトノコクオーに騎乗し、JRA通算100勝を達成
出典
競馬騎手のプロフィール
フリー転向が影響か?
GettyImages
Photo by David De Lossy / Photodisc
フリー騎手とは、厩舎に所属しないフリーランスの騎手のことである。
※厩舎(きゅうしゃ)…調教師が管理する施設・組織の総称。
2001年にフリーへ転向するも、勝利数が激減。それに比例して騎乗依頼も減少した
出典
Wikipedia
自分が騎乗したレースのDVDを配って顔を売るなど、騎乗依頼を得る努力をしていた
出典
nikkansports.com
海外にも積極的に遠征し、2009年からはJRA所属として初めて韓国で短期免許を取得
出典
スポニチ Sponichi Annex 競馬
騎乗機会を得るためだったのか?フランス、イタリア、アメリカなどにも海外遠征を行っている。
2012年は7戦0勝で、4月15日の阪神12Rを最後に騎乗はなかった
出典
予想王TV@SANSPO.COM
近しい関係者は「騎手を続けるか調教助手に転向するかで葛藤があり、最後まで騎手にこだわっていた」とコメントしている
出典
nikkansports.com
なぜフリーに転向するのか?
GettyImages
Photo by Jupiterimages / Comstock
自厩舎のしがらみや縛りがなく、自分の意思で騎乗馬を選べる
出典
Yahoo!知恵袋
自厩舎の馬を優先する必要がなくなり、有力馬ばかりを選んで騎乗するということも可能になる。
レースの数に応じた騎乗手当とレース結果からの入着賞金が収入源となるので、勝てば大幅に収入がアップする
出典
Yahoo!知恵袋
厩舎に拘束されないので、レース日以外は何をやっていても自由である
出典
MSN産経west
調教師や厩舎スタッフともめたり、リストラにあったりしない
出典
Yahoo!知恵袋
望まずフリーになった騎手もいる。
もちろん厩舎所属の騎手にもメリットが…
厩舎から給料をもらうため、最低限の収入は保証されている
出典
競馬に携わる人びと
乗り馬の確保が難しくなることはない
出典
ひたむきに競馬と向き合うブログ
在籍馬の調教や厩舎の庭掃除なども行うので、スタッフとやりがいを感じながら、仕事ができる
出典
40歳で始めた競馬初心者が小遣い以上勝つ秘訣
たとえ上手くなくても、その所属厩舎の調教師と仲などがよければ、実力馬に乗せてもらえることも…
出典
Yahoo!知恵袋
お気に入り詳細を見る
死を惜しむ声
ダビ9@金欠です。@umadavisano
フォローする
青木芳之騎手が亡くなったのか。残念。
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 11:30
nishio990さん
Hatena Bookmark2 Twitter46
24
お気に入り
91013
view
お気に入り追加
gigi@gigi593
フォローする
青木芳之騎手、自殺ってマジか・・。クリーンな騎乗が魅力の騎手だったのに本当に残念。
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 14:57
もとこ@hahamasako
フォローする
驚きました。元牧場関係者として、大変ショックです。直接は携わってはいないものの、騎手が自殺なんて…。ご冥福をお祈りします(ー人ー)ナム RT @SANSPOCOM: JRA青木芳之騎手が自殺か、通算106勝 – SANSPO.COM trib.al/B9mwrNe
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 14:51
ビートライス@Beatrice1129
フォローする
青木芳之自殺したのか・・・生きてさえいれば何かあるかもしれんだろうに・・・
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 12:42
日吉大悟郎@hiyoshihiyoshi
フォローする
JRA青木芳之騎手の訃報は驚きました。小島貞調教師の報にも同様でしたが。ご冥福を祈るばかりですが、今の厩舎運営システムや中央競馬サークルのあり方そのものに対しての何かを示したものであるなら、悲しい限りです。イチブの人の競馬にならないようにしてもらわないと何か冷めてしまいます。
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 14:00
純情アマガミスト拓郎@takurou1985
フォローする
青木芳之の自殺のニュースに衝撃を隠せない。積極的に海外で武者修業に行ってカジノドライブの遠征にも同行してたな。ご冥福をお祈りします。
返信 リツイート お気に入りに登録 2012.12.27 11:36
カテゴリ : 競馬ニュース, 競馬日記